
お知らせ
News「空調会社オフィス&リノベーション工事が完成」NEWオープン!

こんにちはクラリコです。延床250坪の大型オフィスが完成いたしました。川崎市の空調会社様の本社ビルで物件仲介とリノベーション工事を担当させて頂きました。もともと既存の本社ビルをご所有されている法人様ですが、業務拡大のため新オフィスを去年7月に取得され、内装デザインの打ち合わせをなんども行い念願の新社屋が完成しました。
4名でワンブロックの造作ディスクには仕切り壁があり視線は遮られます。半個室でプライベート感もあり個々の業務に集中できるようになっています。着席時に相手の頭が見えますので空間を共有する感じはなくなりません。図面をよく見る業務のため、各テーブルはA1サイズの図面が開けるように設計されています。パソコンの配線は露出せず、仕切り壁はマグネットになっているため、画鋲やテープを使用せず書類を壁面に貼ることができます。











主要のケーブルやLAN・電話などの弱電ケーブルは、各ブロックに設置した造作柱が天井裏へと延びるケーブル管の役割も担います。エレベーターを兼用する壁面は、船のコンテナをイメージした青い金属製です。1階の作業場、2階の倉庫、そして3階のメインオフィスへとつながるエレベーター内も同様に青くデザインされており、始動には社員証などのセキュリティが設定されています。
天井を仕上げていないところがまたいい感じに映えてますね。社長室へつながる廊下は暗い空間にLEDのlineライトで演出します。奥まで進むと人感センサーがあり、社長室を人感点灯して自動扉が開く仕組みになっています。照明模様は空調関係のお仕事のため「配管」をイメージしています。
社長室はパースのように見えますが実写です。笑 白が基調なのでイラストのように見えます。机背面にあるロゴマークと、切り抜きの造作壁も社名をイメージされ、床のカーペットの貼り分けも社名をデザインされており入口廊下まで続いています。
玄関から上がる共用階段は造花壁面で緑化され、アットホーム感もありながらデザイン要素も組み込まれており、来客時まずはじめに目に飛び込んでくる印象強いデザインになっています。
「クラリコをご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、ご新居へのお引越しおめでとうございます。お引越し後でもなにか御座いましたら何なりとご相談ください。」