お知らせ
News【スタッフブログ】春休みの浅草は人、人、人、、
こんにちは、クラリコのYASUKOです。
先日浅草に用があり、近くの浅草寺にも参詣してきました。
二年前に浅草寺に来た時は人もまばらで歩きやすかったのですが、今回は外国人ツアー客を始め、春休みの学生さん、観光客で雷門前はものすごく混雑していました。
さて、今回私たちが浅草に来た本来の目的は、浅草寺からほど近い東京都立産業貿易センター台東館で開催された「越後製菓主催ねんドル岡田ひとみのねんど教室」に参加するためでした。岡田ひとみさんはNHK教育テレビで放送中の「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」の中で紙粘土工作のコーナーを担当しているお姉さんです。抽選で選ばれた親子が「おねんどおねんさん」から直接紙粘土工作を教えていただきます。
会場の後方にはおねんどおねんさん作のミニチュアの食品サンプルや喫茶店の店先をおチーフにした作品が置いてあり、それを見たりしているうちに開始時間になりました。
今回みんなで作ったのは、ワッフルとアイスクリーム。ワッフルの溝、何で作っているかわかりますか?割りばしを垂直に押して規則的に跡をつけているんです。ほかにも歯ブラシでアイスの表面を軽くたたいてざらっと感を出したり芸が細かい😲
完成後はおねんどおねえさんと各グループが記念撮影の時間を設けてくださったのですが、子供一人一人と目線を合わせてお話してくださる姿が素敵✨
楽しい時間はあっという間に終わり、越後製菓さんからのお土産にきなこ餅、チーズ餅のお菓子をいただき、会場を後にしました。
そうそう道中、浅草寺に紙芝居屋さんがいました。ちびまる子ちゃんで知ってはいましたが、リアルで遭遇したのは初めてでした。お笑いネタの要素もあって楽しかったです。