お知らせ

お知らせ

News

【スタッフブログ】Galaxy Harajukuに行ってきました!

こんにちは、クラリコのYASUKOです。渋谷区神宮前、竹下通りとラフォーレ原宿との間にあるGalaxyのビルをご存知でしょうか?今回私がこちらで遊んできたときのレポートです。Galaxy HarajukuはGalaxyの製品や、カスタマーサポートだけではなく、誰でも無料で体験できる、チームラボとのタッグにより創り出された「捕まえて集める恵みの海」があり、大人も子供も楽しむことができます。

横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」2渋谷区神宮前、竹下通りとラフォーレ原宿との間にある「Galaxy Harajuku」に行ってきました。

まずビルに入り、4階へ進みます。エレベーターを降りるとLINEでの優先予約列と一般列に分かれていて、会場入口の前で、Galaxyの最新機種を手渡されます。二つ折りのスマホなのですが、開くと折り目がほぼわからない状態。いったいどうなっているのでしょうね。簡単な説明を受けたあと、入口カーテンをくぐって中へ入るとそこは別世界。壁や床一面に映し出されたカラフルなプロジェクションマッピングには海藻や珊瑚とともに自由に泳ぐ魚や、エビやカニ…全部で28種類。スマホ上に表示される矢(魚を捕るのでモリ的な?)を壁の生物に向かって放ちます。床にいる生物を捕らえたい場合は矢では無く網をスマホから置きます。どちらもうまく捕らえられたらスマホの中に、その生き物が入ってきます。何度でも捕まえることができ、捕まえた数によって、特徴や生息地など読むことができるデータが増えていきます。

横浜・神奈川と東京の「貸店舗」と「事務所賃貸」3渋谷区神宮前、竹下通りとラフォーレ原宿との間にある「Galaxy Harajuku」に行ってきました。

以前訪れた際は、動物を集める体験でしたが、今回は海の生き物(ほぼ魚)にプログラムが変わり、魚ばかりだと似たシルエットで、前回の動物の方が楽しかったかな。というのが正直なところですが、映像美は素晴らしいです。終了時期は未定となっているので、ご興味のある方はお早めに☆