お知らせ

お知らせ

News

水上バスで観光地めぐり。人気の「横浜シーバス」を横浜観光スポットとしてご紹介します。

横浜シーバスは、横浜港にて船舶を運航する海運会社「株式会社ポートサービス」による水上バスです。こちらは横浜の主要観光地を渋滞なくスムーズに結び、横浜港の美しい風景を楽しみながらミニクルーズ気分が味わえます。横浜駅東口(ベイクォーター)〜ハンマーヘッド(新港ふ頭さん橋)〜ピア赤レンガ〜山下公園を結び、所要時間はおよそ15分程度です。2022年2月より2023年春頃まで「山下公園桟橋」は改修工事のため一時閉鎖しているため、「ピア赤レンガ」が終点となっています。また、2022年3月に「みなとみらい(ぷかりさん橋)」への発着を終了、同年4月より「ハンマーヘッド(新港ふ頭さん橋)」への発着が開始しました。

シーバスの客室部は水面と同じ目線で窓も大きいので、横浜港の景色がよく見渡せるようになっています。そして後部デッキは、横浜の潮風を浴びることができます。さらにみなとみらいや赤レンガ倉庫などの横浜の名所をバックに記念撮影も可能です。また、船内は空調完備されているので、快適なクルージングが楽しめます。ちなみにこのシーバス(SEA BASS)は、横浜駅東口の川の河口から山下公園の海を行き来していることから魚の“スズキ”が由来となっています。 したがって【SEA BUS】ではなく【SEA BASS】と表記されます。横浜を観光する際にはシーバスを利用して、快適なミニクルーズを楽しんでみてはいかがでしょうか?

クラリコ 水上バスで観光地めぐり。人気の「横浜シーバス」2

【施設名称】シーバス(SEA BASS)

【乗り場】

・横浜駅東口

横浜市神奈川区金港町1-10横浜ベイクォーター2F

・ハンマーヘッド

横浜市中区新港2−14−1新港ふ頭客船ターミナル(横浜ハンマーヘッド前)

・ピア赤レンガ

横浜市中区新港1-1-1赤レンガ倉庫1号館海側

【公式サイト】https://www.yokohama-cruising.jp/contents/seabass.html

※運航時刻表やカレンダーは公式サイトよりご確認ください。