お知らせ
News「ワールドポーターズ」を横浜観光スポットとしてご紹介します。
みなとみらい地区の12街区と14街区、よこはまコスモワールドと赤レンガ倉庫の中間地点にある、「ワールドポーターズ」をご存じでしょうか?ここワールドポーターズは1999年、FAZ(国が指定した輸入促進地域・2006年に廃止)に基づき首都圏初の輸入促進施設として横浜みなとみらい(MM)21新港地区に開業しました。「いろんな世界がここにある」をコンセプトに掲げ、飲食やアパレル、雑貨、日用品、映画館、アミューズメントなど多くの店舗が立ち並ぶ、延床面積10万m²を誇る大型商業施設です。
JR桜木町駅からアクセスする際に通る、まるで海の上を歩いているかのような気分になる遊歩道は、かつて汽車が走っていたことから「汽車道」と呼ばれます。この汽車道を10分ほど進むとワールドポーターズはもう目の前です。このように海が近いことからも、ショッピングだけでなく横浜観光や散歩コースとしても人気のスポットです。以前ご紹介した、2021年4月に運行開始された都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)」を利用することで、桜木町駅前からワールドポーターズ前(運河パーク)までのアクセスも簡単になりました。こちらを利用することにより、例えば悪天候の日でも気にせずショッピングを楽しむことができるので、とても嬉しいですね。是非ロープウェイを活用してワールドポーターズへ遊びに行ってくださいね。
【施設名称】横浜ワールドポーターズ
【竣工】1999年7月
【交通】みなとみらい駅 クイーンズスクエア連絡口徒歩5分/馬車道駅 4番出口徒歩5分/桜木町駅 徒歩10分
【営業時間】
・ショッピング 10:30~21:00
・レストラン 11:00~23:00
・シネマ 9:00~レイトショー終了まで
(※一部異なる店舗があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。)
【公式サイト】https://www.yim.co.jp/